エキチョー日記
2017/03/12 (日)
こんにちわ エキチョーです。
当駅の年末からの人気の商品と言えば合格祈願米!!
合格祈願米とは?
ここ会津地方で受験の神様と言えばすぐに『お文殊様!』と言われるぐらい
有名な高田の寺院にて、私自ら持参してご祈祷いただいた湯川村のコシヒカリの2合袋。
今日は 当駅のスタッフのご親族の学生さんから、
本当にうれしいメッセージカードをいただきました。
スタッフが親族の受験生に贈った合格祈願米!
それを食べて、受験で彼は見事、第1志望合格!!
受験勉強頑張ったんだね!良かったよかった!
でもね、受験はいつの時代でも勝ち負けでとらえられがちですが
合格した人も、たとえ不合格の人も、この時期の努力は キャリアに結びついていくはず。
失敗したので、何も残らない、なんてことは絶対にないのです。(仕事もそうです!)
永ーーい人生、受験の時期はほんの一瞬・・
学生時代、勉強も遊びも部活も、おおいにエンジョイしてね。
というわけで、今日はこの曲
♪ 蔦のからまーる チャペールで 祈りをささげた日~
夢 多かりし あのこーろの 思い出を語れば・・・♪
学生時代は おおいにエンジョイはしたけれど
もっともっと 勉強すれば よかったなあ なんて
今頃になって思う エキチョーなのでした・・・
(♪ いつまぁで たあっても ダメな わたしねぇ~♪)