あいづ物産館

ここにリード文が入ります。

地元湯川村、会津坂下町の物産を中心に、会津地域の選りすぐりの品々をそろえ、皆様のお越しをお待ちいたしております。
歴史と文化、自然たっぷりの会津ならではの伝統食品や伝統工芸品、質の高い農作物を使った加工品、地元の方々の手作り工芸品など多種多様の品ぞろえとなっております。

会津の伝統品・特産品

地酒

会津といえば酒、酒といえば会津。鑑評会や日本酒コンテストで受賞した品々や、会津高田梅を使用した梅酒など、会津ならではのお酒を夕食のお供にぜひ。

会津本郷焼

400年以上の歴史を持つ会津本郷焼。湯飲みやお茶わんなどの昔ながらの素朴な物から、かわいらしい現代風の焼き物など、ぜひご覧ください。

民芸品

絵ろうそく・赤べこ・起き上がりこぼし。どれも古くから会津で親しまれ、大事にされてきた民芸品です。会津の思い出にぜひ。

会津木綿

古くから「丈夫な織物」として、農作業着として愛用されてきた「会津木綿」今ではその多様な色遣いや縞模様が老若男女問わず愛され、小物やエプロンなどに加工されています

会津塗

蒲生氏郷公の時代から守り継がれてきた会津の伝統工芸品。昔からあるものからガラスに吹き付けた新しい技法のものなど、多数取り揃えております。

馬皮クラフト

会津坂下町は馬食の町。その馬の皮を使ったペンケースやキーケース、カバンなど一つ一つ手作りです。ぜひ一度お手にとってご覧いただきその丈夫さを体験してみてください。

地ビール等

猪苗代地区で作られている地ビールの他、 東北限定品や福島県産の果物を使ったチューハイ等土地ならではのお酒があります。 お土産にも喜ばれますよ

手作り作品

木工品

会津桐の特徴は、軽い、木肌が美しい、狂いが少ないと言われ、特に良質だと言われています。また、「槐(えんじゅ)」と言われる幸せを呼ぶ木の手作り工芸品もございます。

葛飾区伝統工芸品

葛飾柴又が舞台「男はつらいよ」の撮影監督故高羽哲夫氏が湯川村出身というご縁から「葛飾区伝統産業職人会」協力のもと、販売ブースがあります。(写真の他印伝等も有)

アクセサリーや小物

会津木綿で作成したヘアゴムやストラップ、手作りのアクセサリーなど ぬくもり溢れる作品を、ぜひお手に取ってご覧ください。

雑貨

赤べこの靴下やおもちゃの他、手ぬぐいやスイーツデコレーションの雑貨等 見た目も楽しいものばかり。どれにしようか迷っちゃいますね。

手作り用品・Tシャツなど

バックや小物入れ、手作りの衣類など、地元の方々の作品を販売しています。 また、ご当地キャラクターのTシャツや小物・書籍なども取り扱っております。

絵はがき

昔懐かしい会津の風景や光景をイラストにした可愛らしいものから 只見線の風景を切り取ったかのような 幻想的なものまで様々・・会津から絵葉書送ってみては?

会津のこだわりの食品

会津の麹

何代も受け継がれてきた会津の麹。会津ならではの湿度と寒暖差を生かした麹作りが古くから盛んで現代にわたり大切に守っています。ぜひお持ち帰り、会津の風味をご家庭でも

漬物

味噌漬け、たまり漬け、粕漬け、梅漬け、山椒漬け。寒さ厳しい会津の伝統と知恵の詰まったお味をぜひお楽しみください。

ジャム・はちみつ

会津産のフルーツをふんだんに使った良質なジャム、はちみつ。自然の恵みを活かした風味をお試しください。

お菓子

会津観光のお土産話のお供に。会津に昔から伝わる和菓子など定番のものから新商品など多数取り揃えております。*酒もなかは製造終了になりました。    

調味料

昔ながらのお醤油やめんつゆ、おかず味噌から、塩麹ドレッシング、キャロットペーストなど商品がたくさんございます。お料理のアクセントにお役立てください。

乳製品

会津生まれの生乳を使った牛乳は味が濃くて飲みごたえがあります。飲むヨーグルト、アイスもぜひ召し上がってみてください。

福島「道の駅」限定商品

福島県「道の駅」限定販売のクッキーパイが登場! 会津の【山塩】・中通りの【牛乳・卵】・浜通りの【小麦粉】を使用した 福島県の「おいしい」がつまったパイです。  

箱菓子

帰省や旅行のお土産に箱に入ったお菓子は大変重宝しますよね。 物産館ではお客様のニーズと季節事に種類を変えて常時販売しています。

お弁当

自慢のお弁当が並びます。 種類は日替わりなので、毎日でも飽きないかも!? (写真は一例です。)

季節商品

季節や流行に応じて、その時期イチオシ商品をディスプレイ☆ ぜひぜひ一番にご覧ください。 【写真は冬商品の一例です。】

馬刺し

会津坂下町では古くから桜肉(馬肉)を食べる習慣がありました。 中でも馬刺しは新鮮な肉を使わないと鮮度も旨みも落ちると言われています。 会津坂下の誇る味をぜひ一度。