あいづ物産館では、会津の日本酒販売中です。 湯川村内でしか販売しない「瑠璃光」や この時期限定のお酒・にごり酒、どぶろく等など。 新年を会津の清酒でお...
帰省の会津土産はぜひ当館「あいづ物産館」へ! 会津坂下町名物の冷やしラーメンや 学校や職場等に持っていける箱菓子、 伝統工芸品である絵ろうそく等会津の...
あいづ物産館は、 お盆期間中、三万石の【ままどおる】も販売中です! 数量限定なので、お早めに。 *ままどおる12個入り1,500円 5個入り600円
福島県内の道の駅でしか販売していない 「クッキーパイ」があいづ物産館で販売中です。 会津地方の山塩 中通りの卵・牛乳 浜通りの小麦粉を使用した、薄型の...
あいづ物産館では、お盆の季節に合わせ、 キャンドル(蝋燭)や線香のコーナーを設けました。 会津ならではの「絵ろうそく」やビールやからあげを模った 「好...
会津坂下町といえば、思いつくのが「冷やしラーメン」、お酒やお味噌等の「醸造」商品 そして「桜肉(馬肉)」ですよね。 そんな会津坂下町に店舗を持つ「銀...
1個から販売しているお団子等の和菓子やカステラが好評販売中。 ちょこっと買いなので、いろんな種類を手軽に車やバスの中で食べられるのが 嬉しいですよね。...
お線香や好物を模したキャンドル等をそろえた お彼岸コーナーを設けました。 切り花と共にお好きだったものをお供えして お彼岸を迎えてみてはいかがでしょ...
3月14日(月)はホワイトデーですね。 福島県産の山塩や桃を使ったお菓子はいかがですか? ぜひお越しください。
正面エントランス「人のひろば」の バレンタインコーナーのお品が増えました。 女性向けのお酒や、ちょっと変わったチョコのお酒・・ 枯れない「アメリカン...
ページ :
/ 9
« 前のページへ次のページへ »