君の生きる喜びとなる。ラップとヴォーカルが奏でる珠玉の1枚。 新潟出身&在住のRafveryが新たなるstartとして切り出した、 これが”基準盤”「Re:start...
日時:4月12日(日) ①12:00~ ②14:00~ (各回約30分間) 場所:道の駅あいづ 入口エントランス人のひろば 入場料:無料 マリンバの柔らかく心地よい 癒...
みなさん、昨日のゴジてれChu!はご覧いただけましたでしょうか? 駅長オススメの「まぜらんしょ」 早速テレビで見たとお問い合わせ、お買い上げいただいてい...
4月1日より、レストラン「くうべえる」のメニューが一部変更となりました! 夏らしい新メニューもございます。 一度お召し上がりになった方も、ぜひまたお...
会津農林高校の食品加工科の生徒さんたちによる 研究に研究を重ねたプリンがいよいよ商品化されます! 6次化商品発表会でも高評価だったプリンです。 固め...
3月22日(日)12:00~15:00 3月23日(月)10:00~13:00 湯川村と防災協定を結んでいる葛飾区の伝統産業職人会によります、伝統工...
会津坂下中央公民館におきまして、 道の駅のレストラン「くうべえる」の波田野シェフによる 「会津伝統野菜料理教室」が開催されました。 会津の伝統野菜で...
期間:4月3日~16日 営業時間内(9:00~19:00) 場所:道の駅あいづ湯川・会津坂下 正面入り口人のひろば 入館料:無料 主催:読売民友写真ク...
3月16日より、営業時間を 9:00~19:00とさせていただきました。 冬期間はご不便をおかけしましたが、 今後ともよろしくお願いいたします。
ポストカードを入荷しました。 色鉛筆画家の大竹恵子さんの懐かしく暖かいタッチが 会津の風景にとてもマッチしていますね。 旅の思い出に、大切な人へのお...
ページ :
/ 92
« 前のページへ次のページへ »