【絹本著色光明本尊】 重要文化財の拝観にはご予約をお願いします。
【光明寺楼門】 楼門というのは、二階建ての門で、下層に屋根が無く、上・下層の間には高欄付きの回縁を巡らしているものです
【磐梯山を西方から望む】 湯川たから館を出てから県道を北側に進むと急に視野が広がり(勝常一ノ坪付近)、そこから磐梯山を望むと猫魔ケ岳周辺の山々が大き...
【猫魔ケ岳が近い】 広大な水田の向こうに猫魔ケ岳(手前の高い山)周辺の山々と磐梯山(右奥)を眺められる。磐梯山も普通の山と同じに三角形なのもここのポ...
【飯豊山は雄大】 広大な水田の遠く彼方に万年雪が残る雄峰飯豊山を望める。晴れていればビュースポットのひとつだ。
【真っ直ぐな砂利道】 今では珍しい砂利道。しかも、ズット向こうまで続いて見える真っ直ぐな砂利道に出会える。砂利の感触が足裏を刺激してくれる。
【ケヤキの大木】 水路脇にそびえるケヤキの大木。夏の暑さも涼しげに感じるパワースポット。
【ここの磐梯山の眺めも】 眼前に広がる田んぼの遠く向こうに磐梯山が悠然とそびえる。猫魔ケ岳と一緒に雄姿を望めるビューポイント。
【春日八郎記念公園付近から眺める磐梯山】 春日八郎おもいで館のそばから眺める磐梯山。会津坂下町の南方側からみる磐梯山で、南面の稜線も緩やかで最も雄大...
【見渡すかぎりの坂下の景色、ひとりじめ】 手前の猫魔ケ岳により磐梯山が少し隠れ気味だが双方の雄姿を眺めるとともに坂下市街、喜多方方面や朝日連峰も視野...
ページ :
/ 5
« 前のページへ次のページへ »